1/31は『クリスマスまでにキレイになる特別プログラム』の初回日。
録画受講を含め60名を超える皆様にエントリーをいただきました。

第一回目の様子をほんの一部動画でご紹介いたします
こちらをクリックしてください→https://youtu.be/rE48nuuOOHk?si=MbNf-nX_7D3CGIAD

 

このプログラムは、インストラクター養成講座で学ぶほどではないけれど、もう少し表情筋トレーニングの世界を深堀したい、知識を身に付けたい、理屈・理論を学んで日頃のトレーニングの効果を上げたい、そう思っている方のために企画したものです。1年を通して、表情筋トレーニングの全容を把握しトレーニングの効果が上がるように構成しています。もちろん、まだOKAOキントレのレッスンを受けたことがない方でも受講可能です。

長くお教えしている中で、人の学び方には大きく分けて2タイプある、と感じています。

◉感覚重視タイプ
◉理論重視タイプ

ただ、身に付けていく上で必要なのはこの「どちらも」なのです。OKAOキントレの土台には理論が明確にあります。そして、感覚的に楽しんで身に付けられる「ネズミ」と「ビーバー」などのポージングのように、そのものをイメージしながら感覚を入れながら楽しくトレーニングできる要素も組み込んでいます。

多くの方の表情筋トレーニングのスタート位置は「今の自分を変えたい!キレイになりたい!」です。そこから大抵2つに分かれます。

「難しい事は苦手だからひたすら悩みを解消するポージングをしたい」

「理屈が分かったほうが正しくポージングできるので理屈をまず先に教えて欲しい」

あなたはどちらのタイプですか?もしくはどちらも往復できるハイブリッドタイプ?

そう、実は理想でいうとこの2つを往復できるハイブリッドタイプなんです。どちらから始まっても構わないので、この2つを行ったり来たりしながら学べる思考の柔らかさがあるかたが、トレーニングを長く続けられ、結果、理想の美しさを手に入れていますね。

今回のプログラムは日頃RED UPやプライベートレッスンでトレーニングを励んでいる皆様に、理屈・理論を学んでいただく座学をメインとした内容です。感覚重視の方には今の位置からもう一段上がっていただくために必要な学びですし、理論重視の方には「なるほど、なるほど、だからこの指の置き方なのか、この回数なのか。」と意識性・個別性が高まりトレーニングの質が向上し更なる高みに上がっていただけます。

リアル受講ができない方のために、録画したデータを後日お渡しする録画受講も可能です。リアル受講の方にも漏れなくデータを差し上げております。受講料は1回4000円

詳細はこちらをご覧ください。
https://kao-yoga.amica-color.com/staff-blog/3474/